セカンドミール効果

セカンドミール効果がある食品、食材を調べてきます。舞茸、豆乳、きな粉とかヨーグルトとか

セカンドミール効果を持つ食品

セカンドミール効果を持つと言われている食品を調べてみました。

大麦、海藻類、キノコ類、ごぼう、オクラ、納豆、こんにゃく。こういった食品がセカンドミール効果を持つと言われています。

セカンドミール効果を持つと言われている食品の共通点

セカンドミール効果についてはまだまだ研究がこれからも進むものと思われますが、効果を持つ食品に共通するのはどんな点でしょうか。

それはずばり食物繊維ですね。そもそもセカンドミール効果は、その食品を食べた時もそうですけど、次の食事の時にも血糖値の急激な上昇を抑えてくれるというのが定義ですよね。

だから食物繊維が重要になってくるのでしょうね。そして食物繊維の中でも水溶性食物繊維を摂るのがいいと言われています。水溶性ですから水に溶ける食物繊維ということです。ぬるぬるした食品とでもいいましょうか(笑)

 

水溶性食物繊維を含む食べ物達

ぬるぬるした食べ物と言えば・・・冒頭であげた中にもありますね。納豆、オクラ。これらはすごくぬるぬるしてる(笑)あとワカメとかも水溶性食物繊維を含みますよ。いかにもぬるぬるした食べ物達ですよね。

 

水溶性食物繊維をおいしく食べるコツ

別にそこまでたいしたものではないのですが、合わせるとおいしいのは圧倒的にお醤油ですね。

気をつけていただきたいのはお醤油も質のいいものを使って欲しいということです。醸造期間が2年くらいあるものだといいと思います。体にいいものを食べようとしているので、調味料にもこだわってみるといいと思います。

 

納豆であればお醤油とからしとかねぎとか、ニンニクとかをお好みで。あ、ニンニクも水溶性食物繊維を含む食べ物になりますよ。

おくらであればお醤油と鰹節はいかがでしょうか?

 

わかめもお醤油合いますね。もしくはお味噌汁に入れてみるといいと思いますよ。

 

セカンドミール効果は和食から?

こうやってセカンドミール効果を持つと言われている食品を見ているといずれも和食で使われることが多い食品とも言えるような気がしますよね。和食で出てくる小鉢なんかにワカメとか、納豆とか、オクラとか入ってそうな気がしませんか?納豆はないかも。

でもああいう小鉢って実はばかにならない栄養価を持っているということですね。是非うまく活用して水溶性食物繊維をうまく食事に取り入れて見ましょう。